クラゲフラグメント

人生の意味がわかってたまるかと思っていた頃の自分へ

毎日更新

前回浮上したときはできなかった。

 

 

このごろ何人かに、

意識や興味が途切れて個々に存在しているみたいね

全体でひとつととらえて流れを感じてみたらどうかしら

みたいなことを言われて

確かに文を書いてみても

改行せずに同じ話をずっと続けられるかというと、

 

いやです、沈黙です

 

 

このところは

何かを語るよりも

沈黙のほうがずっと雄弁じゃないかと

思っていて

語るのが

少し

怖いというか

 

「思っていること」をそのまま書くことが

どんなに生身で

どんなに伝わらなくて

どんなに誤解されてしまうか

みたいなことを

 

いいえ

 

すぐこうではない

ああでもないと

自分で「違う」を繰り返して

同じところに立ち止まってばかりです

 

自分じゃないものの話をしているとき

ものすごく

知ったような口ぶりになるのがいやで

たとえば何の国が何年にできたとか

見たわけでもないことを

事実のようにしゃべるのがいやになりました

 

何もわかりません、わかりません

 

汲んでほしいのではなく

言葉にならないものを

言葉にしたくないのです

 

 

 

ひとつひとつを大事にしてしまうなら、

次はとにかく量を増やすこと(できなくっても)

 

絶望よね、できる見込みがあって何の問題もないというのは

 

たぶんそんなものよりも人がいる優しさを感じたくて

なぜならどうやったら優しくいられるか

わからないからです

大丈夫? という愛情を、はねのけてきたからです

心を傾けることしかできない

心を傾けない優しさを身につけられたらなあ

 

いいえ、きっとこれは

激しくて大きい言葉を使いすぎている

から

あまり

 

ゆっくりと人間の形に戻る

 

礼儀というよりも

愛情を常に

持っていたいです

 

 

ええ

 

愚痴や文句が

具体的に

出ることはあまりなくて

普遍的な形にとらえるから

別に

あの子に腹が立つとか

これがいやだとか

そういう形では出なくて

 

そういうのが向いてないって言われるなら

もうなんでもいいです

 

と、すぐ

じゃあもういいよと

思ってしまう

 

「じゃあほんとにいいんだね?」「言ったね?」じゃなくて

 

何か言って

 

待つことには

慣れてしまった

 

心を傾けたいから

心を傾けずにいろんなことが

できるように

なりたい