クラゲフラグメント

人生の意味がわかってたまるかと思っていた頃の自分へ

2016-01-01から1年間の記事一覧

20161222

自分が「やりたい!」と思ってすることがそのまま自分に有益なことだと、ずいぶん活力に溢れた毎日になるように思う。そういう状態のとき、ついやってしまういわゆる時間の無駄遣いみたいなことはまるで起こらなくて、逆に興味が出ないくらいなのだ。24時間…

20161221

冬至だそうです。 私が見ている星座占いでは、新しい自分が生まれる誕生日みたいな日だとありました。 まさに今日はそんな感じです。 「変わりました!」と宣言をするとつい後戻りしがちな傾向があって、あまり普段は宣言をしないようにしていますが、今日は…

苦しい

もうね、助けてほしい。いや自分だけでやる気満々なんだけど、それこそが苦しい理由だと思う。自分だけでなくて周りの力も使って、なおかつ自分のペースを保っていく必要があってむずかしい。 周りの力を借りるときにも、自分に100合わせてもらうんじゃなく…

幸運を活かす

自分が「恵まれている」ことがずっと申し訳なく苦痛だったが、その「恵まれている」部分を私が手放したとして特に誰もこれ以上幸せにならないので、(そしてそもそもそんな蛮勇はないので)「恵み」をそこそこ享受しながら普通であろうとするよりも、「恵み…

なぜどのように、よりも、それを使って何を生み出すか

自分がなぜそれができるようになったのかはっきりしないとその力を使いたくない、というこだわりに囚われていた。 それは、「恵まれている」という言葉への謎の罪悪感であったり、プロセスを忘れたら再現性を失ってしまうという恐れであったりした。 他人に…

恥ずかしい

ブログに24歳と書いてみたら、途端に自分が吐露してきた内容がとても幼稚に思えて、恥ずかしくなってきた。 恥ずかしいけれども、書いてきたのは本当のことで、過去についてはどうすることもできなかった。また最近は「恥ずかしいなんて思わずに堂々としてい…

弱気

ここ一ヶ月ほど、自分の中の「過去の自分」が暴れていて、止める気にもならず、後悔するのかな、と思いながら低空飛行を続けてきた。うつの自分を受け入れるところから始まった自己変革を追体験していたふしもある。肝心な山場を越えるときはいつも何が起き…

新しい自分になる、ということをなめていた

(吐き出しです) あることに集中的に取り組む期間が幸いにも長くあって、また、そうせねばならないと心から思う状況だったのもあって、私はある程度なんとか自分を変えられたと思った。 徹底的に自分に立ち向かって、全身が今までの癖に囚われたまま嫌だと…

対立

吐露そのままなので読みにくいです やりたくないけど、目標に届くにはこれをするとたぶん良くて、それは結局自分のため(得とも言う)になるのだから、やる、できるように取り組む、ということがある。それは、新しいことだったり、今までの何かをやめること…

やらねばならぬのよいところ

「この世界で、この人生で、やらないといけないことなんて、本当は何もない。」 というのも、ある見方から言えば確かにそうでしょうし、この言葉で肩の荷がスッと降りて、それで楽になることもあるから、価値のある言葉だと思うのです。 でも、 「どこかで、…

20160827 なんとなくで動けば全てがそれなりにできてうまくいく天才になりたかった

子供のときはなぜか、普通にやっているだけなのに他の子よりうまくできることが多かった。 勉強とかね。 まじめにやってないのに普通にいい点が取れて、いい順位が取れて、そして進学校にいく。そして、自分がただの人だと知る。二十過ぎればなんとやら、と…

20160804 何にもしないをする日

昨日はすごくひさしぶりに、何にもしないをする日、というものを体験した。 時間の概念がなくなるというか、なんとなくやりたくなくて逃避しているときみたいな、わざと無意識で無視しているような感覚とは違って、本当に忘れていて、「あ、いたんだ」と気づ…

20160727

あのね、って喋るように、ブログを書きたくなる。 なんとなく調子がでなくて作業に取り掛かるのがどうしてもいやなときって、「もう少しやる気が出るまで待とう」とか「とりあえずやろうとする努力はしばらくしたからいったん休もう」とかしないほうがいいみ…

20160726

ここ数ヶ月ね、このブログのコンセプトぐっちゃぐちゃで。 何を隠そう、定期的に思考回路がブレまくって、「読んでもらうものを書く」のか、「思いついたことをひたすらリハビリ代わりに書き留める」のか、そこすらブレてる。 ブログなんてね、各々が好きな…

世界線の意図的な乗り換え

aniram-czech.hatenablog.com ちょうど今日、世界観や価値観について長々と書いた挙句に、公開しないことにしてEvernoteへ仕舞い込んだところだった。 実は告白すると、ここ最近チェコ好きさんの記事が好きで、世界にはこんな人もいるんだなあと思って勝手に…

親指シフト大体2ヶ月

ズイショさんがそんなような記事を書いてたかな!? 私も書こうかな!? って改めて探したらそんな記事はなかった。夢かな!? 親指シフトってなんね? って方はこちら 10lights.hatenablog.com 3ヶ月経って、大体使えるレベルです。打ち間違いはめちゃくゃ…

ごまかして楽をするほうを選んでも大丈夫なのでは? という問いについて

頑張っているときにふと思いついた。 別にこんなに頑張らなくても、もうなんとかごまかしごまかし生きていけるんじゃないか? そのほうが楽なんじゃないか? できるかもしれないことでも、どうしてもできない人たちに混ざって、「できないよ」って言っていれ…

感情や思考が変わらなくても、今日を変えられる

感情は変えられない。思考を変えるのも難しい。行動ならすぐに変えられる。 selfquest.hatenablog.com 行動だけは、すぐ変えられる。何をどんな手順でやったらいいか考えて、その動作をひとつずつ意識しながらすると「行動」できる。 「顔を洗う」と考えると…

20160711

わたしは課題をやる自信がなくて、もしこのまま適当に書いて提出してOKが出たら、自分が詐欺師のような気がするのです。そして、そんなざるな評価システムに失望すらしてしまいそうです。これはとても傲慢な考えです。先生が判断するのですから、私が出した…

20160710

「立て直した」とも「軌道修正した」とも私の感覚では違うけれど、遠目に見ればそうなのかもしれない。うーん、言葉にならないことを言葉にしたいし、言葉遣いを自分の独特の感覚以外でも、伝わる話し方として使えるようになったらいいな。自分が思うそのま…

20160709

語弊を恐れずに言うと、かなり調子を取り戻した。 結局、「全てがおっくうな感覚」や「ベッドから起き上がれない感覚」、「全てがいやでひたすら泣いているときの感覚」をまともに再現可能な形で覚えていることなんてできないのだ。少なくとも今の私には。 …

20160708

部屋にあるものを捨てたい。 こうなりたいとかこれができるようになりたいとか自然に思えてそのためにつながる行動が自然に選べるときと、意固地になって何もやらないって言い張るときとがある。 たぶん、後者は手負いの獣のような状態で、これ以上何も傷も…

20160707

私は言葉に独特のこだわりがあるようだ。 できるだけ、言葉の意味に正確に使おうとする。言葉の意味を”正しく”読み取ろうとするため、言外の意味に気づきにくい。相手の言いたいことが分かっていても、「あなたはこういう表現を使ったから、私はこう読み取る…

20160706

なんでもないんだけど苦しくて。 「なんでもない」っていうのが大いに語弊があって、現実には即していないんだろうけど、私の体感としてはそんな感じなのだ。 自分で決めたいろいろなことを破って、また苦しくなっている。 その「苦しくなる」ということ自体…

プリキュアになりたい

自棄になって、ひたすらYouTubeで動画を観ていた。なぜかプリキュアにたどりついてひたすら観ていたら、プリキュアたちのメッセージに大変励まされて、私もプリキュアのように生きたいと思った。 勇気や希望や夢、友達、諦めないこと、信じること、全力であ…

楽をするための制限

実は今週は2日間くらいもろもろに堪えかねて、すべてに背を向けてベッドにうずくまるなどしていた。 計画を立てるのもいやで、実行できない自分もいやで。 でも、そうすると一切の記憶も何らかの成果もないままあっという間に時間が経ってしまって、逆に損し…

ここで何を話すか

ブログでも現実の会話でも、何を話すか、という問題は私の中でたびたび取り上げられる。 時間という面でも、エネルギーという面でも、それらにかけられる量には限りがあるので、どうせなら話したいこと、話してよかったと思えるようなことから話したい。 そ…

真剣にやると苦しみは避けて通れない

自分で選んだはずなのに、少なくとも悪くない選択をしたはずなのに、どうもしっくりこない。どんどん向き合うのがしんどくなってきている。捨てたはずの趣味的なもののほうがよっぽど楽しい。それでつい自分は選択を誤っているのでは…と不安になったり、動か…

変化には時間とエネルギーが要る

生活習慣やものの考え方をとにかくいじくって改善しまくるのがすっかり大好きになってしまって、どこまでもいけそうな気がしていたけれど、このごろ、ある重大な欠点を見落としていたことに気づいた。それは、新しいよりよい形を思いつくのにも、それへ向か…

死に物狂い

がむしゃらに自分を叩きまくりながら死に物狂いでやっていたらメンタルがメルトダウンしてしまい、一切の無理がきかなくなったので、ここ1年以上、常に「いやだったら無理しないほうがいいよ」「だめでもいいよ」「しょうがないよ、大丈夫だよ」を通してきた…